人気ブログランキング | 話題のタグを見る
蜂の種類は?
平成25年8月9日

昨日は曇天であまり暑くなっかたので、久しぶりに庭の雑草取りをした。
しかし、蜂らしき昆虫が体の周りを飛び回るので怖くなり 家に飛び込んだ。しかし、その時に一緒に入ったらしく家の中でも飛び回っていた。幸いにも窓に止まったので、叩き落とした。
その画像である。大きさは3センチほどである。
まずは横から
蜂の種類は?_e0103711_1084071.jpg

正面から
蜂の種類は?_e0103711_1085145.jpg

裏側から
蜂の種類は?_e0103711_109196.jpg

庭の周りを探すと 境界のフェンスに8センチほどの巣を見つけた。3匹ほどの蜂がいたが顔にタオルを巻くなどして竹竿で突いて落とした。幸いに下に用水路がある流れていったと思われる。
その後で庭で雑草取りを再開したがまたしても蜂が飛び回っていたので怖くなり止めてしまった。

今年の春先の事であるが 軒下に蜂の巣の亡骸を見つけた。多分、昨年 軒先で巣を作ったと思われる。全然気が付かなかった。
いまだに保管してあるので画像を掲載する。大きさは9センチほどである。
まずは正面から
蜂の種類は?_e0103711_1091321.jpg

裏側から
蜂の種類は?_e0103711_1092583.jpg


今年と昨年のが同じ種類かどうか不明だが 万一 刺されたら危険なのかどうか知りたい。ネット検索で調べた。巣の形からスズメバチではなさそうである。

どなか蜂に詳しい方のコメントを切にお願いします。

053.gif全体のTOPに戻る054.gif
# by si-chans | 2013-08-09 10:09 | 日常の出来事
June bride
平成25年6月22日

息子が遅まきながら6月吉日に結婚した。
いわゆるJune brideである。
息子は2年前に訪問介護の仕事を始めたが、当初は依頼者が少なく赤字続きだった。そこで、介護タクシーの仕事もした方が良いとのケアマネジャーの助言で申請することにした。 2種運転免許の取得のために浜松に10日間ほど集中的に行ってきた。 また 法令試験の合格も条件との事で私が受けた。かなり厳しい審査の結果、ようやく半年後に申請は許可された。しかし、その間に 本来の訪問介護の仕事の依頼が増加してタクシーの仕事をする時間的な余裕がなくなった。 それに 自動車保険料が普通のに比べて数倍も高い。これでは タクシ-業務を始めるメリットがないのである。  将来、始める時には 再度 法令試験を受けなくてはならないが この時は 息子が受ければよい。

生活が安定してきたので、結婚を決意したのである。
中部国際空港の近くの海の見える結婚式場で教会式で行った。
June bride_e0103711_7562496.jpg

ミニ台風1号、2号も参加した。
June bride_e0103711_7564681.jpg

記念写真の撮影後は 食事タイムであった。 アルコールを飲むことが判っていたので、当日は新居の客間に泊まった。
将来、私が寝たきりになったら ここで過ごす事になるかもしれない。 
その床の間である。
June bride_e0103711_7524272.jpg

何かさびしいと思ったら、掛け軸がない。 我が家には中国から持ち帰ったのが数本あるのでプレゼントする事にした。
またカメを飼育していた。
June bride_e0103711_7531287.jpg

我が家でも以前にカメがいたが高齢で死んでしまった。 その時の 飼料がまだ捨てずにある。これもプレゼントする事にした。 前回、断捨離を話題にしたが、意外な時に役に立つものである。
尚、介護の仕事が翌日からあるので新婚旅行は当分はおずけである。
053.gif全体のTOPに戻る054.gif
# by si-chans | 2013-06-22 09:56 | 日常の出来事
断捨離 と そろばん
平成25年3月30日
前回、いどきち様から「断捨離を実践していますね}なるコメントを頂きました。
しかし、恥ずかしながら「断捨離」なる意味も知りませんでした。そこで、ウィキペディアで調べました。(断捨離(だんしゃり)は、部屋の整理整頓と共に生活に調和をもたらそうとする、クラターコンサルタントやましたひでこの提唱する生活術。
断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる)とありました。

それでは、整理整頓とはどのように違うのか?
ネット検索すると 4S運動なる用語を見つけた。
4S運動(よんえすうんどう)は、製造業やサービス業を営む会社で行われる運動である。
従業員に職場の整理・整頓・清潔・清掃の重要さを認識させ、これらを徹底させる啓発活動であり、これによって職場をより快適かつより安全なものにし、生産やサービスの効率化や品質向上を図る。

整理・整頓・清潔・清掃の日本語をローマ字で表記すると頭文字がいずれも「S」となることから名付けられた。4S活動(よんえすかつどう)、あるいは単に4S(よんえす)とも呼ばれる。
整理= 必要なものと不要なものを区別し、不要なものを捨てる。「迷ったら捨てろ」の原則と言い、「いつか必要になるかもしれない」物を思い切って捨てるよう指導されることもある。
整頓=仕事に必要な道具・資料を、必要なときに容易に探し出せるように整えて配置・収納しておく。
清潔=衣服・装備に汚れやきずがないようにする。また、粉塵・ガスや有毒な薬品からの防護を適切にする。
清掃 =仕事によって生じたちり・ほこり・ごみを片付ける。
以上のように会社での運動であるが、家庭でも当てはまるはずである。

ひと月ほど前に孫の家に行ったとき、小3のミニ台風1号から そろばん が欲しいと頼まれた。
偶々 押入れを整理していたら、 娘(ママ)のが出てきた。
断捨離 と そろばん_e0103711_8544535.jpg

パソコンが普及した時代ではあるが、 そろばんの効用も大きいとかで 小3と小4で学習するようだ。
小学校には備え付けのそろばんがあるそうで個人で買う必要はないとの事である。ただし、家にあれば練習できるのであった方が良い。 早速持っていくとたし算とひき算だけだが喜んで練習していた。女流珠算名人を狙わせよう。
3学期も終わり、通知表を見せられた。担当の先生の通知欄にはパソコンでローマ字入力も出来るようになったとお褒めの言葉があった。 また、今は◎、〇、△ 3段階評価である。◎が殆どで成績が良かったからご褒美を買わされた。 
ドンジャラ」なるゲームである。
断捨離 と そろばん_e0103711_9292674.jpg

麻雀」に似ているが 2人から8人までプレイできるのと45種類の遊び方がある。
早速、ミニ台風1号と遊んだ。すぐに要領を覚えられ こちらが真剣になっても勝てなかった。3才のミニ2号には無理であるが私のパイの捨て役をして喜んでいた。

昨日、1月末にタイに招待してくれた友人からメールが来て 私の署名入りの公文書が欲しいと頼まれた。これは メールでは駄目で 航空便で送って欲しいとの事であった。
机の引き出しを探したら 幸いにも 海外用の封筒が出てきた。
断捨離 と そろばん_e0103711_10912100.jpg

今まで殆どメールだったので、十数年ぶりの使用です。 郵便料金も90円と安かった。
その引き出しの奥に 懐かしい計算尺を見つけた。
断捨離 と そろばん_e0103711_10132587.jpg

学生時代の演習の時間などに良く使ったので、ケースは痛んでいるし、白地も黄色くなっている。今、使って見ようとしても忘れてしまった。 多分、大学の教育でもないはずである。但し、アナログ人間には好まれそうだ。
現在は製造中止しているとの事で骨董品の価値がでるかもしれないので しばらく保管しよう。

それに パソコン用のフロッピーデスクやZIPが1箱出てきた。 これも捨てるべきであるが 中身を確認してからにしよう。
なお、前回アップした洋梨酒は飲みほしたので、市販の焼酎を入れて しばらくしてから飲むつもりです。

このように断捨離あるいは4S運動はなかなか実践できない。

053.gif全体のTOPに戻る054.gif
# by si-chans | 2013-03-30 10:35 | 日常の出来事
洋梨酒の賞味期限は?
平成25年3月21日

段々と春らしくなってきました。
但し、我が人生も終末期を迎えつつありますので、不要な物を片づけています。
本も半分ほどリサイクルサンターに持っていきました。
平成19年04月02日にアップしたわが家宝のお酒も処分することにしました。
30数年前の洋梨酒です。 洋梨酒と賞味期限でネット検索しても ヒットするのがありません。
そこで、蓋を開けて 中の洋梨を箸で突いてみましたが、硬いままでした。
試しに 10日ほど前に 一口だけ飲んでみました。 とても良いお酒でした。 お腹も痛くならなかったので、その後、毎夜 寝る前に少しずつ飲んでいます。 丁度半分程度になりましたので、写真を撮りました。
縦に置いたものです。
洋梨酒の賞味期限は?_e0103711_13585843.jpg

横に寝かしたものです。
洋梨酒の賞味期限は?_e0103711_13591664.jpg

ついでに いつどこで入手したものか不明な果実酒がありましたので、よく観察するとカビがあるようにみえます。
洋梨酒の賞味期限は?_e0103711_13594114.jpg

これは飲まずに捨てることにしました。
1年以上使わない物は捨てるのが賢明だそうですが、他の思い出の記念品は捨てるのを迷っています。
053.gif全体のTOPに戻る054.gif
# by si-chans | 2013-03-21 17:07 | スロベニア編
左利き と 右利き
平成25年3月11日

前回のブログでのコメントに 孫の様子をお尋ねのがありましたので、お知らせします。
3月は卒業式のシーズンであり、女子学生は正装しなくてはなりません。 化かす役目が娘の仕事です。
成人式と同様に 朝4時頃に出掛けなくてはなりません。パパも早朝に仕事に出掛けます。
ミニ台風1号は小3で7時半には登校です。
娘(ママ)は11時頃に帰宅ですが、ミニ台風2号(3才)が一人になってしまう時間帯があるので、JIJIの孫守の役目が回ってきます。
前日の夕方に到着し 夕食は鍋物でした。
左利き と 右利き_e0103711_8481466.jpg

孫二人は並んで食べていますが、箸を持つ手が反対です。
1号は左利きで2号は右利きなのです。 姉妹で異なるとは驚きです。
左利き と 右利き_e0103711_852596.jpg

1号は左利きながら字は比較的に綺麗に書きます。
賞状も貰いました。
左利き と 右利き_e0103711_8551896.jpg

他にも皆勤賞なども貰っていますが、その度にご褒美をプレゼントしなくてはなりません。
翌日の朝6時半には1号は起きており 登校の準備をしていました。 その後で2号も起きてきました。
1号は2号の髪にリボンを付けてやったりしてお姉さんらしくしていました。
予定通り7時半に登校していきました。
左利き と 右利き_e0103711_9255562.jpg

その後は2号と二人きりですが、絵本を読んでやたっりしていました。

053.gif全体のTOPに戻る054.gif
# by si-chans | 2013-03-11 09:30 | 日常の出来事