人気ブログランキング | 話題のタグを見る
同級会2日目
平成18年11月14日
中学時代の同級会2日目(11月12日)は冷たい風が吹き、ホテル近くを朝の散歩しようとしたが諦めた。魚釣りを計画していた人もいたが、断念した。
同級会2日目_e0103711_18595713.jpg
ホテルの窓からの朝日が眩しかった。
出身地からは15人ほど、同級生経営の「池ヶ平牧場」が所有するバスで参加した。まだ、席に余裕があったことと、私の自宅近く(愛・地球博記念公園)を帰りに通るのを理由に同乗させて貰った。
同級会2日目_e0103711_1905943.jpg
まず、「魚市場」に寄るとの事で、妻に携帯で何を買うべきか尋ねた。返事は適当で良い。物価が分からないので、困った。そこで、女性軍の後に付いて行き(ストカーではない)、彼女らの買う物を確かめてから買った。
同級会2日目_e0103711_1922517.jpg
次に、「えびせんべいの里」に立ち寄った。
試食用のえびせんべいが沢山あり、コーヒーなどのサービスも充実していた。何も買わないのは悪いと思い、つられて買い物をしてしまった。
次は、ウミガメの飼育などで有名な「名古屋港水族館」でイルカのショウなどを見学した。
同級会2日目_e0103711_19409.jpg同級会2日目_e0103711_1945711.jpg

港には、南極観測船「ふじ」が停泊していたが、見る時間がなく通り過ぎた。
最後に、遅い昼食のために、「イタリア村」に入った。
特産品を沢山販売していたが、見るだけにした。
充実した一日で、1万5千歩も歩いた。次は孫を連れて、ゆっくり(??)見学しよう。



昨日のコメントで「同窓会」とあったので、つい「同窓会」と答えてしまった。しかし、違和感を持ち、辞書で調べた。
同級--学級が同じであること。
同窓--同じ学校または同じ師について学んだこと。また、その人。
我々の場合は、どちらにも当てはまらない。田舎の学校である。小学校の時には、本校(私が通った)、分校(5つ位あったと思う)はそれぞれ独立していた。中学校になると、近くの分校の生徒は1年生から自転車通学した。少し遠い分校の生徒は3年生の時のみ合流した。更に、遠い分校の生徒は最後まで独立していた。中学校の本校では、3クラスあり、1年ごとにクラス分けがあった。
これらの生徒で同年に卒業した仲間の集まりである。青桐会と呼ぶ。卒業記念に青桐を植樹したからである。青桐のようにまっすぐに逞しくなることを願ってである。しかし、残念な事に、中学校の改装(木造からコンクリートへ)の時に、伐採されてしまって今は無い。
by si-chans | 2006-11-14 03:46 | 国内旅行偏


<< 「伸び~るアイス」を作りました。 同級会1日目 >>