人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ラウンターブルンネン到着 と 電車、墓
平成21年08月23日
プール遊び今日の名古屋地方の天気
スロベニアからの長いドライブの末に、ようやくラウンターブルンネンに到着した。
飛び込みで宿泊したホテルである。
ラウンターブルンネン到着 と 電車、墓_e0103711_20525897.jpg
ホテルの窓からの遠景である。雲が多く、翌日の天気が心配だ。
ラウンターブルンネン到着 と 電車、墓_e0103711_20531350.jpg
近景である。
ラウンターブルンネン到着 と 電車、墓_e0103711_20532395.jpg
左側に滝が見える。翌日に見に行くことにした。
ラウンターブルンネン到着 と 電車、墓_e0103711_20533670.jpg
夕食の一部である。
ラウンターブルンネン到着 と 電車、墓_e0103711_20534869.jpg


More(電車、墓)
# by si-chans | 2009-08-23 04:31 | スイス編
スイス旅行の行程 と ドライブ
平成21年08月19日
ほぼ晴れ今日の名古屋地方の天気
スイス旅行の行程  と ドライブ_e0103711_11115489.gif

スロベニアには何度も出掛けた。第1回目は既に報告した。第2回以降は後日まとめて報告することにして、1回しか訪問してないスイスを取り上げる。
十年ほど前にスロベニアのリュブリャナに滞在後、スイスのローザンヌに所用があった。そのついでに、スロベニアの知人夫妻が観光地を案内するしてくれるとの事で自動車に同乗させて貰いラウンターブルンネンで1泊した。
赤線で囲んだのが宿泊した場所である。画像をクリックすると拡大します。
スイス旅行の行程  と ドライブ_e0103711_1163378.jpg
これから十数回にわたりスイス編とします。この時、初めてコンデジを持参したので、写真は多い。

More(ドライブ)
# by si-chans | 2009-08-19 05:18 | スイス編
茅の輪くぐり と この石は何に見えますか?
平成21年08月15日
汗をかく今日の名古屋地方の天気
今まで何度も登場した山口八幡社茅の輪くぐり の神事が去る7月25日に行われた。
茅の輪くぐりについては既に雨漏り書斎のご主人様井戸吉様が報告している。
まだ始まる前だったので、青い紐が張ってあった。
茅の輪くぐり と この石は何に見えますか?_e0103711_10583321.jpg
材質を調べるために大写しした。青茅である。
茅の輪くぐり と この石は何に見えますか?_e0103711_10585130.jpg
茅の輪くぐりが始まった。
茅の輪くぐり と この石は何に見えますか?_e0103711_1059589.jpg
大祓い人形(ひとかた)の説明である。
茅の輪くぐり と この石は何に見えますか?_e0103711_1057159.jpg
これで厄払いができた。

More(この石は何に見えますか?)
# by si-chans | 2009-08-15 04:39 | 日常の出来事
園からの宿題 と のりピーショック
平成21年08月11日
黒い雲今日の名古屋地方の天気
園からの宿題 と のりピーショック_e0103711_4461138.jpg先日、ミニ台風から電話、エプロンと????を作って!! 丁度、BABAが不在だったので、意味不明。その後、BABAが問い合わせて三角巾と判った。園で料理をするので、エプロンと三角巾を持参するようにとの宿題であった。ネット検索の結果、子供用のエプロン三角巾の作り方があった。我が夫婦がミニ台風の所に行き、MAMAとBABAが作ることになった。
その間、邪魔になるので、ミニ台風とJIJIは温水プールに行って来た。エコハウス138である。ゴミ焼却余熱の有効活用や太陽光・風力発電、雨水利用システムなどを用いた施設である。昨年に行った温水プールとは違う。当然、撮影禁止なので、写真はない。
充分に遊んで帰ってくると、エプロンと三角巾が出来上がっていた。喜んで試着したが、飛び廻っておりシャターチャンスなし。ようやく撮れたのもぶれてしまった。
園でどんな料理が出来たかは訊ねていない。次回に我が家に来襲したときに作ってくれる事になっている。


More(のりピーショック)
# by si-chans | 2009-08-11 04:46 | 日常の出来事
海辺の文学記念館 と 朝の散歩
平成21年08月07日
やや曇り今日の名古屋地方の天気
竹島の帰りに、海辺の文学記念館に立ち寄った。
海辺の文学記念館 と 朝の散歩_e0103711_1361062.jpg

入口に滝信四郎の像があった。蒲郡の観光開発に多大な貢献をした、常磐館の創始者であり、竹島橋を寄付した功労者だそうだ。また、蒲郡を愛した文人たちの写真や経歴が展示してあった。
海辺の文学記念館 と 朝の散歩_e0103711_1362922.jpg

ここに座って小説の構想を練れば、芥川賞か直木賞も夢でなさそうだ。
海辺の文学記念館 と 朝の散歩_e0103711_1364376.jpg

おまけ
瀬戸図書館で大きな活字で読みやすい過去の受賞作を借りてきて研究している。
海辺の文学記念館 と 朝の散歩_e0103711_827659.jpg
来年くらいにはノミネ-トされるかも。

More(朝の散歩)
# by si-chans | 2009-08-07 05:36 | 日常の出来事